NEWS
- 2025年3月7日
- Instagramのストーリーでお掃除や検診の予約空き状況を更新しております
- 2024年12月20日
- 当院の歯科衛生士が、この度糖尿病療養指導士の資格を取得いたしました。今後、糖尿病の患者様に対して、より専門的な口腔ケア指導や生活習慣改善のアドバイスを行っていきます。 お口の健康を通して、全身の健康増進に貢献してまいります。
- 2024年12月10日
- お口を育てる『抱っこ教室』開催(3/14・28、4/11・21)のお知らせ ※無料お口を育てる『抱っこ教室』を当院で開催します。 日時 3月14日(金)10:00~11:00 3月28日(金)10:00~11:00 4月11日(金)10:00~11:00 4月21日(月)10:00~11:00 お問い...
当院はか強診認定・加古川医療センターとの連携医療機関に登録されています
※かかりつけ歯科医機能強化型診療所(か強診)
CLINIC POINTS加古川くろだ歯科が大切にしている6つのポイント


01POINTS
お口の健康を通じて、来院される方が
豊かで快適な生活を送るためのサポートを


03POINTS
歯を残す・神経を残すために
必要最低限の精密な治療


04POINTS
歯科用CT・マイクロスコープを導入
正確・精度の高い治療をご提供


05POINTS
患者さんお一人おひとりの立場に
立って考える丁寧なカウンセリング


06POINTS
子供から大人まで
安心して通える歯医者さん
患者さんがいつまでもご自身の歯で過ごせるように 精密な診断・治療で根管から治す処置を
当院では、細部までしっかり確認できる「マイクロスコープ」を使用した治療を行っています。
「歯の神経である歯髄を残す歯髄保存療法」、更に進行したものには「歯髄を抜き、歯は残す根管治療」を行っており、極限までご自身の歯を残すことにこだわった治療をご提案します。
精密な診断を行い、歯を残すことができるか診察をいたしますので、他院で断られた方や、抜歯を進められた方は一度ご相談ください。
MEDICAL診療案内
GREETING院長ご挨拶

加古川くろだ歯科
院長 黒田 悦夫
こんにちは、院長の黒田悦夫と申します。一般歯科診療に加えて、口腔外科、審美歯科、インプラント治療など最先端治療や専門治療を行ってきました。
患者さまお一人おひとりの要望にできるだけお応えできるよう、ご納得頂いた上で治療を行います。
当院は歯の治療だけでなく、いつまでも食事を楽しみ、歯を長持ちさせるために予防歯科にも力を入れています。
スタッフ一同、みなさまの一生のかかりつけ医としてお付き合いできるよう、精進して参ります。
どうぞお気軽にお越しください。


加古川くろだ歯科
院長 黒田 悦夫